Oct 8, 2022

世界で一つだけの
シロフォンを作って遊ぼう!

竹を切って、割って、組み立てる
手づくりの楽器シロフォン(不思議な楽器)を作ります
中にドングリやビー玉など入れクルクル回すと不思議な音色が
中に何をいれたらどんな音が鳴るかな?
竹林のある鎌倉のお庭で、作って、遊んで、考えて
竹と遊び過ごす特別な1日です

保護者の皆さまへ
竹と道具を使っての工作は、子どもに不足している身体使い、指使いを育むまたとない経験になります。ノコギリや小刀など道具の使い方を学びながら世界に一つだけの手づくり竹おもちゃを完成させましょう。
みんなでたき火を囲み、美味しい棒パンづくり、焼きマシュマロも合わせてします。
豚汁(お椀は竹です)がつきます。

日時 10 月 23 日(日)
鎌倉駅西口時計台広場午前 9 時集合~解散同場所午後 4 時
場所 鎌倉市二階堂「沖の家」の中庭(バスで大塔ノ宮バス停より徒歩 10 分)
対 象 小学 3 年生~6 年生、大人の参加も受け付けます。
参加費  5 千円(食材費・施設使用料1000 円を含みます)
持ち物   水筒・タオル・子ども用軍手・my おはし・コンビニ袋(2 枚)
申込み こちらのフォームにてお願いします  https://forms.gle/oUWDLzVGMn1RgbH9A
※海の子森の子俱楽部の振替もできます。

講師
嶋田 英津子 つくる・あそぶ・かざる をコンセプトに【Craft for Kids】を主宰
  長谷川孝一 海の子森の子倶楽部主催・エデュケーショナルデザイナー

関連記事

Comment





Comment