お知らせ
-
Jun 14, 2023
地域とサスティナビリティ
「地域資産とサステナブル」 初めての土地を訪ねた時には、きまってぶら歩きをする。それだけでも素敵な小道を見つけ、意外なモニュメントに出くわ...
-
May 18, 2023
夏休みを遊ぼう!2023
海の子森の子倶楽部の活動の一般参加プログラムを開催いたします。身近な自然の中、ワイルドな自然体験で夏休みを思う存分楽しみませんか? ...
-
Apr 22, 2023
笹の葉で染めて遊ぼう!
竹の葉で布を染めて遊ぶ&竹筒ごはんに挑戦!竹林のある鎌倉のお庭で、作って、遊んで、考えて、竹と過ごす特別な1日です。 竹の葉を使った草木染...
-
Feb 21, 2023
竹で作って遊ぼう〈冬編〉
竹の葉で布を染めて遊ぶ&竹筒ごはんに挑戦!竹林のある鎌倉のお庭で、作って、遊んで、考えて、竹と過ごす特別な1日です。 竹の葉を使った草木染...
-
Jan 19, 2023
COSMOecolozoの新コンテンツできました!
地球の楽校の「竹林間伐と森の再生」「森のプラットフォームかまくら」の活動を支援いただいています「ずっと地球で暮らそう」が合言葉でおなじみの...
-
Oct 8, 2022
世界で一つだけの
シロフォンを作って遊ぼう!竹を切って、割って、組み立てる手づくりの楽器シロフォン(不思議な楽器)を作ります中にドングリやビー玉など入れクルクル回すと不思議な音色が中...
-
Jul 23, 2022
ダーウィンが来た!放送スケジュール決定!
NHKエンタープライズのディレクター、荒井さんより放送日が決まりました、との連絡が入りました。和賀江島だけでなく、日ごろ親しんできた鎌倉の...
-
Jul 13, 2022
ビーパル8月号 出ました!
和賀江島の生き物探検がビーパルの記事和賀江島の磯の生物探検の取材に協力してくれた子ども達、ありがとうございました。ビーパル8月号の記事にな...
-
Jul 12, 2022
夏休みを遊ぼう!
海の子森の子倶楽部の活動の一般参加プログラムを開催いたします。身近な自然の中、ワイルドな自然体験で夏休みを思う存分楽しみませんか? 竹で作...
-
Feb 27, 2021
鎌倉の森に行こう! 『森で遊ぶ 森から学ぶ』学
地球の楽校『海の子森の子俱楽部』は、年長~小学6年生が所属している自然学校です。自然という学び多い活動の場を活かして、子ども達の成長を促す...